10月20日(月)、大阪医科薬科大学による学部説明会が開催され、高校1~3年生の約80名が参加しました。
 説明会では、医学部・薬学部・看護学部それぞれの特色や研究内容についてご講演いただき、3学部が連携して医療を支えていることを具体的に学ぶことができました。生徒たちは熱心にメモを取りながら耳を傾け、医療の現場に対する理解を深めていました。特に医学部の藤坂先生が「親切な医者であることを心がけている」というお言葉が印象的で、生徒たちに強い共感と憧れを与えました。また、事前に募集した質問には多数の応募があり、生徒たちの医療分野への関心の高まりがうかがえました。
 人と向き合う姿勢や思いやりの心は、医療関係者に限らず、どの職業にも通じるものであると教員も改めて認識する機会となりました。今回の説明会は、生徒たちにとって進路を考える上で大きな糧となり、大阪医科薬科大学の温かな雰囲気にも触れる貴重な時間となりました。
 ご講演いただいた先生方に、心より感謝申し上げます。

医学部藤阪 保仁教授
薬学部奥平 桂一郎教授
看護学部真継 和子教授
アドミッションセンター岩井 誠課長