5月10日(土)、高校1年生を対象とした進路講演会を開催しました。高校1年生に今後の学校生活をさらに充実したものとするために、今回は現役大学生の卒業生(清水愛花さん(76期)、柳澤篤さん(75期)、正宗太一さん(74期)、古茂田英寿さん(74期))にお越しいただき、これからの探究活動の取り組み方や学習に対する姿勢など貴重な体験談やアドバイスをもらいました。今回は司会から運営まで、生徒が自主的に行う形式で講演会を実施しました。
 生徒の事後アンケートでは、「探究活動では当たり前だと思うことに疑問を持つことが大切」や「問いをしっかり立てる」こと、学習面では「自分で決めた最低限のことはやる」、「勉強は本番の練習」、学校生活については、「文化祭、クラブなど全力で打ち込む」や「オープンキャンパスに行き、大学の雰囲気を自らが感じる」などを印象に残ったアドバイスに挙げていました。