コロナ禍で、入学時から学年単位での大型行事が延び延びになっていた中学2年生ですが、ようやく学年全員で屋外に出る機会ができました。日帰りで琵琶湖湖畔の休暇村近江八幡を訪れ、チームになって「いかだづくり」と「いかだレース」を体験しました。お天気にも恵まれました。ほんの一端ですが、その様子を写真で披露します。

いかだ作りの説明開始
ロープの結び方は? 
いかだにフロートを固定 
見よ、我らのいかだ 
レース前のルール説明 
いざ湖に! 
目指すは沖のブイ 
浜で応援する生徒たち 
ゴールは間近 
いかだに何人乗れるかな

