グローバルリーダーへと目覚める旅
「経験に勝る学びはない」という言葉がありますが、海外研修(留学)によって他国の地を踏み、その文化の中で生活することは、その最たる例と言えるでしょう。現地ではホームステイや寄宿をしながら、提携校への通学、英語のディスカッション、研究発表、フィールドワークなどに取り組みます。きっと、机上の学びやインターネットの情報からでは得られない、生きた知見を深めてくれるはずです。原則として希望者が対象ですが、コース全員で参加するものもあります。
希望者向け海外研修プログラム
※以下の記載はいずれも2019年度の実績です。
ターム留学
アメリカまたはカナダの提携校への留学プログラムです。中学3年の12月~2月、約70日間という中学生としては異例の長期滞在は、高校受験のない6年一貫制ならではのメリット。ホームステイをしながら現地校に通い、英語レッスンやディスカッション授業などに参加します。
対象学年 | 中学3年 |
留学先 | アメリカ合衆国もしくはカナダ |
滞在期間 | 約70日間 |
滞在方式 | ホームステイ |
研修内容 | 英語学習、現地校への通学、現地生徒や他の留学生との交流、ホストファミリーとの交流、など |
次世代リーダー養成プログラム・プレコース
夏期休暇を活用して、アメリカでホームステイしながら学びます。この経験をきっかけに、より本格的な「次世代リーダー養成プログラム」に参加する生徒も。
対象学年 | 中学3年 |
留学先 | アメリカ合衆国 ボストン |
滞在期間 | 約2週間 |
滞在方式 | ホームステイ |
研修内容 | 英語学習、現地学生との交流、ワークショップ、アクティビティ、ハーバード大・MIT見学、など |
次世代リーダー養成プログラム
英・ケンブリッジ大学の大学寮に寄宿しながら学びます。プレコースに比べ、よりアカデミックな経験が積めるようになっていることが特長です。ディベート、スピーチ、アカデミックライティングなどに取り組み、最終日には研修成果をプレゼンします。世界最高峰の知に触れながら、日本人である自分を”外”から見つめ直す絶好の機会です。
対象学年 | 高校1年、高校2年 |
留学先 | イギリス ケンブリッジ |
滞在期間 | 約2週間 |
滞在方式 | ケンブリッジ大学学生寮に寄宿 |
研修内容 | 英語学習、現地学生との交流、ディベート、プレゼンテーション、アカデミックライティング、など |